藤枝市認可 小規模保育園 わんぱくルーム | トピックス
トップ
>
トピックス
>
「子ども食堂まつぼっくり」のご案内。
6月は食育月間です。
子どものマスク着用について
感染拡大に伴う保育料の還付について(6月以降も継続)
飽波神社・茅の輪くぐり
コロナ感染症に係る保育料の還付事由縮小について(藤枝市児童課)
「特別警報」「暴風警報」発令時における保育園の対応について
3年ぶり開催!夏の動物園まつり(日本平動物園)
親子遠足のご案内
藤枝市長・緊急メッセージ(7/22発行)
安い!お得!新鮮!あいネットマーケット開催!!
夏の思い出、夏の学びに、サマーチャレンジ2022・体験会開催!(タミヤロボットスクール藤枝教室)
令和4年度子育て応援プログラム(藤枝市社会福祉協議会)
遠足のしおり(9月16日・掛川花鳥園)
Cookpadで保育園の人気メニューを紹介します!(児童課)
令和4年度 藤枝市健康福祉大会(主催・藤枝市福祉政策課、藤枝市社会福祉協議会)
受講者募集!未来型ワーク・ゼミ(主催:ふじえだICTコンソーシアム)
令和5年度版・わんぱくルームのしおりです!
「特別警報」「暴風警報」発令時における保育園の対応について
秋の動物園まつり(日本平動物園)
Cookpadで保育園の人気メニューを紹介!(児童課)
焼津水産高校・職場体験!(9月26日〜30日)
プロと遊ぼう!芸術の秋まつり(児童課)
インフルエンザ予防接種の案内
R4年度子育て支援員研修のご案内(主催:藤枝市児童課)
毎年11月は「児童虐待防止月間」です!
2022 ふじえだ市民協働フェスタ
観賞用植物の誤食による食中毒防止について
Cookpadで保育園の人気メニューを紹介!(児童課)
インフルエンザ予防接種費用の一部助成について(静岡県)
インフルエンザ予防接種費用の一部助成について(藤枝市)
藤枝市からのお知らせ(新型コロナウイルス関連)
病児保育のご案内(藤枝市児童課)
オーストラリア難聴児早期介入プログラムに学ぶ(主催 静岡県乳幼児聴覚支援センター)
それいけ!アンパンマン ミュージカル「まもれ!黄金の炎」(焼津文化会館)
使用済みおむつの廃棄について(児童課)
春の動物園まつり(日本平動物園)
ふじえだ保育のおしごと交流会(主催:児童課)
機関車トーマスと仲間たち STEAM・アドベンチャー(ラグーナテンボス)
マスク着用の見直しについて(厚生労働省)
【コロナ関連】濃厚接触者の特定について
【コロナ関連】3月13日以降の保育料還付について(児童課)
事務用品・危険!ケガなどの恐れがあります!(コクヨお客様相談室)
子育てママ向けセミナー(参加費無料)
使用済おむつ収集運搬事業について(藤枝市こども課)
前へ
1
2
3
4
5
6
次へ
トピックス【一覧】
このページのトップへ
サイトポリシー
|
個人情報保護方針
|
藤枝市認可 小規模保育園 わんぱくルーム
〒426-0019 静岡県藤枝市天王町3丁目9-21
tel.080-4546-2034 fax.054-625-7426 mail.
Copyright © 藤枝市認可 小規模保育園 わんぱくルーム All Right Reserved.