保育園の紹介

お天気が良い日にはなるべく外で遊び、季節を感じ、たくさん体を動かし、たくさん食べてぐっすりお昼寝。日々のリズム・習慣を大切にし、基本的な年齢に応じた生活習慣を身につけていきます。
季節にあった行事や制作活動にも取り組み、少人数ならではの個々に合わせてゆっくりとじっくりと保育しています。
園を利用する方(子ども・保護者・地域)に預けて良かったと思う園を作る。
職員も自分の子どもを預けたいと思える園を作る。
健康な心と体を育て、自ら健康で安全な生活を作りだす力の基盤を培う。

★体を動かすことを楽しむ子ども
★自分で進んで食べる子ども
★感じたこと、考えたことを自分なりに表現が出来る子ども
★先生やお友達と関わる心地よさを感じる子ども
★色々なものに好奇心、探求心をもてる子ども
名称 | わんぱくルーム |
---|---|
所在地 | 〒426-0019 藤枝市天王町3丁目9-21 |
電話番号 | 080-4546-2034 |
FAX番号 | 054-625-7426 |
代表者氏名 | 三谷 美千保 |
種別 | 小規模保育C型 |
開設年月日 | 平成28年4月1日 |
利用定員 | 【3号認定】 0歳児3人・1歳児3人・2歳児3人 合計9人 |
開所時間 | 平日 :7時00分〜19時00分 土曜日:7時00分〜17時00分 |
休業日 | 日曜日・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日) |
7:00〜 | 順次登園(室内遊び) |
---|---|
9:00 | 朝の会、おやつ |
9:30 | 散歩、設定保育 |
11:00〜11:30 | 昼食 昼食後、午睡 |
15:00 | おやつ、室内遊び |
16:00〜 | 順次降園 |





4月 | 5月 | 6月 | 7月 |
---|---|---|---|
入園 | 子どもの日 こいのぼり製作 内科健診 |
お散歩バック 茅の輪くぐり 水遊び開始 |
七夕 水遊び |




8月 | 9月 | 10月 | 11月 |
---|---|---|---|
水遊び 夏野菜収穫体験 |
敬老の日製作 親子遠足 |
ハロウィン製作 インフルエンザ予防接種 |
歯科検診 内科健診 インフルエンザ予防接種 |




12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
---|---|---|---|
クリスマス会 | 節分(成田山) | ひな祭り |